ホンモノの学びの実現 〜 誰かの喜ぶ顔が見たくて 〜

津商ライフ

ボランティア委員会

津商をもっと華やかに!!

1年生のボランティア委員と環境整備委員で色とりどりの花を植えました。 数日前に2・3年生が植えてくれたお花を生かしたデザインにしてみましたよ! 今回は中庭だけでなく玄関にもお花を飾りました。 これから段々と暑くなっていき...
ソフトボール部

美作総体がありました!

こんにちは、津山商業ソフトボール部です。 令和4年5月7日(土)に津山東高校で第69回美作地区高等学校総合体育大会ソフトボール競技がありました。 私たちは4つの高校と合同チームを組み参加しました。1回戦目は、美作高校と対戦し、...
地域連携

総合的な探究の時間=津山の現状と課題を学ぶ

5月11日(水) 先週の探究の時間では、自分たちが考える「津山」について、意見を出し合いました。 それらをもとにして、今日は津山市役所みらいビジョン推進室の松本様に来校いただき『津山の現状と課題』と題して、講演いただきました。...
タイトルとURLをコピーしました