ホンモノの学びの実現 〜 誰かの喜ぶ顔が見たくて 〜

委員会活動

交通委員会

交通安全LHR

9月29日(水) 6時間目のLHRの時間は、交通委員の生徒が各HRで交通安全についてのプレゼンテーションを行いました。秋の交通安全運動期間中でもあり、自転車の交通ルールを正しく理解し、交通事故の加害者にも被害者にもならないためにどう...
ICT活用

みんなで気をつけよう!感染予防!

少し前から、各‌学‌年‌の‌モ‌ニ‌ター‌に、‌新型コ‌ロ‌ナウイルス‌感‌染‌防‌止‌を‌呼‌び‌か‌け‌る‌ス‌ラ‌イ‌ド‌が‌流‌れ‌て‌い‌ま‌す。生徒の皆さん、見ていただけましたか? ‌感染防止のためには、ス‌ラ‌イ‌ド‌...
保健厚生課

保健委員が『高校生のケガ予防講習会』に参加しました!

8月6日(金) 津山市四校(津山東、津山工業、美作、津山商業)合同で開催された『高校生のケガ予防講習会』に、保健委員4名が参加し、起こりやすいケガの病態、そのメカニズムや予防について勉強しました。 講師は、川崎医療福祉大学医療...
タイトルとURLをコピーしました