ホンモノの学びの実現 〜 誰かの喜ぶ顔が見たくて 〜

津商ライフ

薬物乱用防止教室が行われました

9月14日(水) 6時間目のLHRは「薬物乱用防止教室」でした。講師に学校薬剤師の松尾先生をお招きして、薬剤師としての視点から、薬物の危険性について教えたもらいました。生徒か各教室からリモートで参加。風紀委員の生徒はフューチャールー...
商業科

3年生プログラミング、検定前のリモート授業

3年生のプログラミングの授業をリモートで行いました。25日(日)に全商情報処理検定を控えている情報ビジネス科の3年生たち・・・情報ビジネス科のプライドにかけて、何としてでも1級合格をつかみ取りましょう!!
津商ライフ

いざ就職試験へ!

9月15日(木) 16日(金)から始まる就職試験に向けて、出陣式がありました。砂田校長、学年主任から激励の言葉をいただきました。生徒の代表が「3年間津山商業で培った、自彊の精神で就職試験頑張ってきます」と宣誓しました。 自分を...
タイトルとURLをコピーしました