ホンモノの学びの実現 〜 誰かの喜ぶ顔が見たくて 〜

2022-08

地域連携

四校連携講座「地域創生学」四日目

8月1日(月) 前半三日間の学びを終えて、後半の提言書作成に向けて、各グループが検討を重ねました。それぞれの学校で学んだシンキングツールを自ら活用しながら、地域の課題を解決するための提言を作成していきます。なかなか意見がまとまらず苦...
地域連携

四校連携講座「地域創生学」三日目

7月29日(金)フィールドワーク三日目です! 観光分野では、午前中は作州絣保存会会長の日名川様と、地域おこし協力隊の岡様から、古民家を活用した地域づくりの現状と課題についてお話を聞くことができました。午後からは、城西まちづくり協議会...
津商ライフ

陸上競技部 近況

県総体終了後、6月中旬に部の中心が3年生から2年生にバトンタッチされ、2ヶ月弱が立ちました。3年生のほとんどは8月中旬の津山ナイター記録会で部活動に一区切りをつけます。1・2年生は秋のシーズンを見越しながら8月の記録会や大会を目指して練習...
タイトルとURLをコピーしました