津商ライフ 環境整備委員がマナー向上啓発活動を行いました 11月10日(水) 環境整備委員が朝の読書の時間にマナー向上啓発活動を行いました。 「学校でできるごみの分別」について、岡山県一人当たりのごみの排出量や、家と学校での分別の違いを各クラスで考えてもらいました。 学校のより... 2021.11.12 津商ライフ環境整備委員
津商ライフ 生徒会認証式 11月9日(火) 今日は生徒会の認証式がありました。新生徒会メンバーで視野を広く先のことを考えて全校生徒の皆さんが楽しく学べてビジネスマナーを身につけれるように生徒会一同がんばります。 ... 2021.11.11 津商ライフ生徒会
授業関連 錦鯉を水揚げしました 11月9日(火) 3年地域ビジネス科の選択科目「商品開発」で6月からプールで育てている錦鯉の水揚げをしました。北風の強い中、2時間目は2組がプールの水を抜きながら、水揚げのための準備として防鳥ネットやブロアーの撤去と水草の除去などの... 2021.11.10 授業関連津商ライフ3年団