ホンモノの学びの実現 〜 誰かの喜ぶ顔が見たくて 〜

2021-06

商業科

「tusho鯉」引っ越し

6月11日(金) 地域ビジネス科3年生の「商品開発」を受講する22名が授業の一環で飼育している「tusho鯉」の引っ越しを手伝いました。 昨年生まれた1歳から4歳まで成長した「tusho鯉」。 現在コロナ禍で「tusho...
国際交流

第3回中国語講座開催!

今までの講座で1番多い4人での参加でした! 前回から人数が増えたこともあって、先生との会話もより弾みました。 今日は好きな食べ物や趣味が話せるようになりました。 「発音の再確認ができてよかったです。家族の呼び方の発音も教...
ボランティア活動

100周年記念花壇の手入れ

1年生のボランティア委員3人が花壇の手入れをしてくれました。 暑い中一生懸命草抜きをしてくれたおかげで、お花で書かれた「100」の文字が再び綺麗に浮かび上がりました。 「暑かったけど、3人で頑張りました。是非多くの人に見てほし...
タイトルとURLをコピーしました