保健厚生課 性教育講演会 9月22日(水) 6時間目に性教育講演会を行いました。講師は岡山市にある「CAPおかやま」の助産師 塩津朋子さんにお願いしました。コロナウイルス感染拡大禍に鑑みて、各教室でZoomによるリモートで行いました。 演題は「大切な... 2021.09.24 保健厚生課学校行事津商ライフ1年団2年団3年団
ICT活用 みんなで気をつけよう!感染予防! 少し前から、各学年のモニターに、新型コロナウイルス感染防止を呼びかけるスライドが流れています。生徒の皆さん、見ていただけましたか? 感染防止のためには、スライド... 2021.09.20 ICT活用保健厚生課保健委員会委員会活動教務課津商ライフ1年団2年団3年団
学校行事 コミュニケーション・スキルLHR② 9月8日(水) 1年4組の教室では、お互いの立場を認め、意見を受け入れる力を身につけるためのLHRを実施しました。 「ある日突然日本に住めなくなった…!?」ことを想定して、もし1つだけ物を持っていくとしたら……という架空の中で... 2021.09.15 学校行事津商ライフ1年団