ホンモノの学びの実現 〜 誰かの喜ぶ顔が見たくて 〜

ボランティア活動

つしょうレインボー・プロジェクト

「孫心(まごころ)弁当」を高齢者宅に届けました

12月15日(金) 家庭クラブ活動として、本校3年生68名が、一人暮らしの高齢者の方に食べていただこうと、早朝より「孫の心」を込めた弁当を作り、城北地区にお一人でお住いの84歳以上の方87名に届けました。 この活動は、城北地区児童民...
つしょうレインボー・プロジェクト

津商モールに向けた地域清掃活動‼️

11月11日(土) 本校の全校生徒販売実習「津商モール」に向け、生徒およびPTA役員による清掃活動を行いました。 日頃からお世話になっている地域の皆様に恩返しをし、また気持ちよく津商モールにご来場頂けるよう、気持ちを込めてゴミ拾...
ボランティア活動

鶴山公園早朝奉仕作業

8月9日(水) 午前6時30分より鶴山公園入口付近を中心に、津山西ロータリークラブ主催の早朝奉仕作業に参加しました。ロータリークラブの会員の皆さん、美作大学・短期大学部ボランティアセンターの学生6名、津商生16名の合計およそ50人が集...
タイトルとURLをコピーしました