ホンモノの学びの実現 〜 誰かの喜ぶ顔が見たくて 〜

国際交流

国際交流

空手に初挑戦!

11月8日(木) 9月から本校に新しいALTとしてジョセリン・ナベラーさんが勤務されています。 日本の文化に大変興味を持っており、できるだけ体験したいと思われています。 そのような中で、県北唯一の空手道部の体験の機会がありまし...
つしょうレインボー・プロジェクト

第3回牛うまっ魔王選手権ボランティアに行ってきました

5月3日(木)・4日(金) ゴールデンウィーク後半の3日・4日、鶴山公園で開催された「第3回牛うまっ魔王選手権」の運営ボランティアスタッフとして、生徒のべ30人が参加しました。 このイベントは、美作地域の食肉文化を広めるために、...
つしょうレインボー・プロジェクト

岡山商科大学との中国文化プログラム

5月28日(日) 岡山商科大学の中国人留学生との交流事業を行いました。5月ということで、「端午節」にちなんだ中国の故事を学び、津山商業の英語部の生徒16名と一緒に「中華粽(ちまき)」を楽しく作り、おいしくいただきました。 その他...
タイトルとURLをコピーしました