地域連携 総合的な探究の時間(8) 6月18日(水) 先週のフィールドワークを振り返りを行いました。実際に現地でその仕事に従事されておられる方のお話をお聞きし、学んだことや感じたことが多くあったのではないでしょうか! 2025.06.24 地域連携授業関連津商ライフ2年団
ICT活用 課題研究(ライフプランニング) ライフプランニングとは人生設計のことで、学ぶことで生きていくうえでどんなことが起きて、お金がどの位必要かわかるようになります。 三菱UFJフィナンシャルグループの教材「お金の力-CHOICE-Digital - MUFG マネび屋」... 2025.06.23 ICT活用商業科授業関連津商ライフ3年団
地域連携 農家の方からの学び 6月13日(金) 課題研究(地域研究)で津山市で農家を営む坂出様にお越しいただき、食糧自給率などの講義をしていただきました。そして、本校の生徒が野菜窃盗防止のためのPOPを作成し、手渡ししました。 2025.06.20 地域連携授業関連津商ライフ