学校行事 「総合的な探究の時間」の発表を聞く(1年生) 1月26日(水)の6限、1年生は各教室からリモートにて2年生の発表を聞きました。発表を聞くまでは「総合的な探究の時間の授業って何?」という感じでしたが、地域課題について実地調査をした2年生たちの発表を聞いたあとは、「私たちも来年... 2022.01.29 学校行事津商ライフ1年団2年団
商業科 ”初“の簿記検定 1年生は、4月からの1年間、初めて習う「簿記」の学習を行ってきました。 その成果を試す簿記検定が今日、行われました。 先週1週間は7時間目の補習を行い、自分が苦手とする分野を取り組んだり、模擬問題を解いたりと真剣な表情が見受け... 2022.01.23 商業科学校行事検定津商ライフ1年団
学校行事 3学期始業式 1月11日(火) 冬休みも終わり、今日から3学期がスタートです。今回もリモートで始業式を行いました。石下校長は式辞の中で「新年を迎えるとは一つ年を重ねること。つまり大人になるということです。大人になるということは行動や発言に対して責... 2022.01.11 学校行事津商ライフ