地域連携 総合的な探究の時間 その2 6月1日(水) 総合的な探究の時間は、地域における課題を「ジブンゴト」としてとらえ、課題解決を図る取り組みをしています。 来週にはその実際の様子を調べるべく、1日のフィールドワークに出る予定にしており、今日は訪問先についての調... 2022.06.02 地域連携学校行事津商ライフ2年団
地域連携 総合的な探究の時間=津山の現状と課題を学ぶ 5月11日(水) 先週の探究の時間では、自分たちが考える「津山」について、意見を出し合いました。 それらをもとにして、今日は津山市役所みらいビジョン推進室の松本様に来校いただき『津山の現状と課題』と題して、講演いただきました。... 2022.05.16 地域連携学校行事授業関連津商ライフ2年団
体育委員会 春季球技大会がありました! 4月20日(水)5・6限を使って球技大会を行いました。空は雲ひとつないほど晴れ、運動しやすい天候でした。 種目は、1年生が男女混合ドッジボール、2・3年生の男子はサッカー、女子はバレーボールとドッジボールでした。本校グラウンド、中央... 2022.04.29 体育委員会学校行事津商ライフ津商生ブログ1年団2年団3年団