ホンモノの学びの実現 〜 誰かの喜ぶ顔が見たくて 〜

高大連携

岡山商科大学中国文化プログラム(第6・7回目)

2013年10月23日(水) 第6回目のテーマは『中国料理』でした。   中国には八大料理と呼ばれるものがあるそうです。 地域によって味付けに違いがあることや、 利用する食材にも差があることを知りました。 佛跳牆とい...
授業関連

エバラ食品工業株式会社へ企業見学に行きました!

課題研究「地域企業」での企業見学第9社目として、津山市金井にあるエバラ食品工業株式会社へ行きました。 意外と知られていない事実が、西日本地域でで販売されている焼き肉のタレなどエバラ食品の製品は、ここ津山工場で作られているのですよ! ...
委員会活動

交通LHR

10月30日(水)6限 平成25年度 交通LHRを行いました。 外部講師として沼自動車学校および津山自動車学校職員5名の方を招き、「被害者にも加害者にもならない交通マナー(自転車安全運転講習会)」と題して講話をしていただき、生徒...
タイトルとURLをコピーしました