ホンモノの学びの実現 〜 誰かの喜ぶ顔が見たくて 〜

同窓会

サッカー部OB会が激励金を寄贈

1月15日にサッカー部OB会の代表が学校を訪れ、ボールなどの購入や遠征費に充ててくださいと生徒に激励金をお送りくださいました。来校されたのは、46回生の井上好雄様・中島重治様、そして48回生の中山秀樹様で、生徒は授業中ということで顧問の野島...
授業関連

検定前7限授業 第1弾(情報処理編)

本校では先週10日から、1月19日(日)に実施される全商情報処理検定に向けた7限授業が行われています。 通常6時間の授業に加えて、検定取得に向けた7限の特別授業を実施しています。 1年生は2級の合格に、2年生の情...
学校行事

3学期始業式!

1月8日(水) 始業式が行われ、いよいよ3学期が始まりました!   校長先生と生徒指導課長より思考を現実にするために、強い思いを持つようお話がありました。 3学期は検定受検がたくさんあります。強い思いで取り組...
タイトルとURLをコピーしました