ホンモノの学びの実現 〜 誰かの喜ぶ顔が見たくて 〜

つしょうレインボー・プロジェクト

教員研修(ディベート編)

4月6日(水) 「ドラえもんは22世紀にかえるべきである。」をテーマに、ディベート教員研修を行いました。肯定派の先生と、否定派の先生がそれぞれの立場で激論を戦わせました。論理的に相手を説得する力をはじめ、聞き取る力や、複眼的に物事を見...
ソフトボール部

ソフトボール部遠征

4月2日(土)~4日(月) ソフトボール部は第20回記念全国高校女子ソフトボール選抜いび川大会に出場するため、岐阜県揖斐川町に行ってきました。   1日目、2日目は天候にも恵まれ、6試合をしました。全国から集まった学校に...
アクティブプラン

衆楽園観光ガイド

3月29日(火) 3月下旬となり、学校隣の衆楽園でも桜が咲き始めました。 ランゲージカフェのメンバーが衆楽園に訪れたお客様に声をかけ、無料観光ガイドをしました。 ボランティアガイドの方に知識やガイドの仕方などをご指導いただきながら...
タイトルとURLをコピーしました