ホンモノの学びの実現 〜 誰かの喜ぶ顔が見たくて 〜

授業関連

つやま検定に向けた準備

10回目を迎えるつやま検定を令和3年2月7日に予定しています。津山を知る学習のために、作問の一端に関わって10年目。検定を幅広く知っていただくための宣伝も行っています。 地元、津山朝日新聞にも過去問題を載せていますので、気にして見て...
授業関連

2学期期末考査

12月3日(木) 2学期期末考査も昨日で折り返し、今日から後半残り2日です。 廊下の写真、どこが違うのか?1年生~3年生の廊下、2階~4階の試験中の様子です。
地域連携

観光学遠隔授業

東洋大学と今年コラボレーションして行っている観光学の授業を実施しました。 本来ならば、大学で学んでいる学生と共に先生が来校され、実際に授業を実施する予定でしたが、感染症対策のため遠隔授業での実施でした。東洋大学の内田先生による講義の...
タイトルとURLをコピーしました