ホンモノの学びの実現 〜 誰かの喜ぶ顔が見たくて 〜

ICT活用

フューチャールームでChromebookを使った学習をしました!

今日は、1年2組の「情報処理」の授業をのぞいてみましょう。 先日、同窓会から百周年記念で寄贈していただいた「フューチャールーム」で、Chromebookを使った学習が行われていました。 学習テーマは、行きたい国・地域について調...
ICT活用

1年生、Chromebookでの学習がスタートしました!

いよいよ1年生はChromebookを使った学習がスタートしました! 今日はChromebook活用ガイダンスです。 まずは、自分のChromebookに名前シールを貼り付けます。 Chromebookの基本的な...
授業関連

総合的な探究の時間

4月28日(水) 2年生になると週に1時間、『総合的な探究の時間』があります。今日は今年度最初の授業でしたので、学年主任から『総合的な探究の時間』についてのガイダンスがありました。 なぜ『総合的な探究の時間』を学ぶの?具体的に...
タイトルとURLをコピーしました