ホンモノの学びの実現 〜 誰かの喜ぶ顔が見たくて 〜

地域連携

みま咲く未来フォーラム2022in津山

10月23日(日) 総合的な探究の時間に取り組んでいる2年生の代表と、四校連携講座を受講していた津山商業生が、「みま咲く未来フォーラム2022in津山」に参加しました。このフォーラムは、高校生と若手社会人が、地域のこれからを語り合う...
ボランティア活動

放置自転車の撤去作業に参加しました!

10月27日(木) 交通委員会の1年生4人が、津山駅駐輪場の放置自転車撤去作業に参加しました。 貼り札が付けられた放置自転車をトラックに積み込む作業や、駐輪場周辺の清掃活動をおこないました。 限られた駐輪場を誰もが使いや...
地域連携

【四校連携講座】提言書を、谷口市長に提出しました

10月20日(木) 四校連携講座「地域創生学」を受講した津山市内県立4校の生徒ら8人は、谷口圭三津山市長に、提言書を提出しました。 「地域創生学」では、「産業」「観光」「教育・人材育成」「医療・福祉」の四分野に分かれて、地域課...
タイトルとURLをコピーしました